2022.08.05
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について 32 (第1報)
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について 32 (第1報)
令和4年8月5日
新型コロナウイルス感染者の発生と対応について 32(第1報)
令和4年8月5日、当会が運営する小規模多機能型居宅介護こうのの利用者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたので、現在の状況及び今後の対応についてお知らせいたします。
【経 過】
・判明日:8月5日(金) 陽性確認
・陽性者:利用者1名〈最終利用日:8月5日(金)〉
発熱等の症状があり、検査キットによる検査で陽性確認
8/6(土)医療機関にて再検査予定
【対 応】
・職員の抗原検査:8月5日(金) 小規模職員全員の検査を実施
・保健所と協議のうえ、8月6日(土)~10日(水)小規模多機能サービスを休業
・職員の抗原検査:8月10日(水)に実施予定。安全を確認の上8月11日(木)営業再開
この件についての進捗状況は、随時お知らせ致します。
今後も丹南保健所や関係機関と連携し、入居者様と職員の安全を最優先に感染拡大の防止に取り組んで参ります。ご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力をお願い致します。また、感染者のプライバシー保護にはくれぐれもご留意頂き、偏見や誤解に基づく誹謗・中傷などが無いよう特段のご配慮をお願い致します。
社会福祉法人 町屋福祉会
理事長 石田 次男